PLAYWORKS Inc.|ともに創り、社会を前に進めよう
PLAYWORKS Inc. 代表 タキザワケイタ
インクルーシブデザイナー・ワークショップデザイナー
新規事業・組織開発・人材育成など企業が抱える課題や、社会課題を解決へと導きます。一般社団法人PLAYERS リーダー・筑波大学 非常勤講師・青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム講師・D&I 100人カイギ キュレーター・LEGO® SERIOUS PLAY® 認定ファシリテーター
ワークショップ実績ムービー
目的・手法別にワークショップ実績をムービーでご覧いただけます。
INCLUSIVE DESIGN / DIVERSITY WORKSHOP
【 オンラインワークショップ:Microsoft 】「D&I WORKSHOP 聴覚障碍者と共創するオンラインコミュニケーション」開催(2020/6)
【 ワークショップ:PLAYERS・Microsoft 】DIVERSITY WORKSHOP 04 聴覚障害者が熱狂するエンタメコンテンツを共創する(2019/4)
【 ワークショップ:PLAYERS・Microsoft 】DIVERSITY WORKSHOP 03 視覚障害者が熱狂するエンタメコンテンツを共創する(2019/1)
【 ワークショップ:超福祉展 × Social Innovation Week Shibuya 】DIVERSITY WORKSHOP 02 視覚・聴覚障害者と共創する利他的サービス(2018/9)
【 ワークショップ:&HAND Workshop & Meetup 】DIVERSITY WORKSHOP 01 聴覚障害者と共創する利他的サービス(2018/3)
【 ワークショップ:超福祉展 】DIVERSITY WORKSHOP 障害者と共創する超福祉な社会 2019(2019/9)
【 ワークショップ:JR西日本・PLAYERS 】「視覚障害者道案内サービス」キックオフワークショップ(2019/8)
KIDS IDEATION WORKSHOP
【 ワークショップ:LITALICO・PLAYERS 】SOCIAL FIGHTER AWARD:学校を攻略せよ!アイデアソン for Kids(2018/5)
【 ワークショップ:母の日ワークショップ 】ワークショップ:IoTでママへの感謝を伝えよう!@ Goodpatch(2017/5)
IDEATION WORKSHOP
【 ワークショップ:東北大・防災ガール・PLAYERS・経産省 】Bosai Startups in Japan: Building a More Resilient Society(2019/9)
LEGO® SERIOUS PLAY® WORKSHOP
【 ワークショップ:2030年 共創ワークショップ】超福祉展2018:キックオフイベント(2018/4)
【 ワークショップ:日本盲人福祉委員会助成事業 】暗闇LEGOワークショップ:視覚障害者とのレゴ®シリアスプレイ®ワークショップ(2019/7)
まちづくり
【 ワークショップ:東大和市 】ミライづくりワークショップ(2020/3)
【 ワークショップ:アーバンデザインセンター柏の葉 】柏の葉リビングラボ(仮称)の新しいなまえを一緒に考えよう(2020/11)
DIALOGUE・FUTURE SESSION
【 ワークショップ:専修大学・ピープルデザイン・PLAYERS・ネラルパートナーズ 】超福祉 障害 × 震災 ワークショップ
【 ワークショップ:ゼネラルパートナーズ 】障害者と震災を考えるワークショップ(2019/3)
【 ワークショップ:mimamo Workshop 01 】視覚障害者・鉄道会社と共創するこれからのサポートのカタチ(2018/9)
【 ワークショップ:PLAYERS 】SMART MATERNITYMARK FUTURE SESSION(2016/10)
ORGANIZATION DEVELOPMENT
【 ワークショップ:日華化学 】NICCA INNOVATION PROJECT(2015/11)